どうやって洗濯するの?衣類に付いてる洗濯表示を見て洗い方を確認!

洗濯するときにこれは洗濯機で洗える?手洗い?
迷ったことないですか?
大丈夫だと思って洗ったら、
お気に入りの服が縮んでしまった…。

衣類には裏側に洗濯表示が書かれたタグがついています。
購入した衣類を洗濯するときに確認はするけれど、見方がわからないですよね…。

目次

衣類の裏側についてるタグ

衣類の裏側にこういったタグがついてます。
たいてい、左側についていますよね。
どういう意味があるのでしょう。

一般的に衣類でよく見る洗濯表示

衣類の内側に付いてるタグに表示されてる一般的によく見るマークです。

洗濯処理

記号        洗濯処理
液温は40℃を限度とし、洗濯機で通常の洗濯処理ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で通常の洗濯処理ができる。
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができる。
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる。
液温は40℃を限度とし、手洗いによる洗濯処理ができる
洗濯処理はできない

これって結局どうやって洗うの??
洗濯機のどのコースで洗えばいいの?
わからないですよね。

洗濯処理表示のとおりに洗濯機で洗う方法

洗濯機ではどう洗うかまとめてみました。

記号        洗濯の仕方
一般洗濯用洗剤で
各メーカーの標準コースで洗える
一般洗濯用洗剤、中性洗剤どちらでもOK
パナソニック:おまかせコース
日立:柔らか
東芝:洗いの水流のボタンを押して強さを変更する
一般洗濯用洗剤、中性洗剤どちらでもOK
パナソニック:おうちクリーニング
日立:デリケート
東芝:おしゃれ着(付属のおしゃれ着トレーを使って洗う)
一般洗濯用洗剤で洗濯機の
各メーカーの標準コースで洗える
一般洗濯用洗剤、中性洗剤どちらでもOK
パナソニック:おまかせコース
日立:柔らか
東芝:洗いの水流のボタンを押して強さを変更する
一般洗濯用洗剤、中性洗剤どちらでもOK
パナソニック:おうちクリーニング
日立:デリケート
東芝:おしゃれ着(付属のおしゃれ着トレーを使って洗う)
おしゃれ着用洗剤(中性洗剤)で洗う
パナソニック:おうちクリーニング
日立:おしゃれ着
東芝:おしゃれ着(付属のおしゃれ着トレーを使って洗う)
家庭での洗濯(水洗い)NG。

これなら悩まないですよね。

洗濯処理以外の洗濯表示

洗濯処理表示以外の洗濯表示

漂白

塩素系および酸素系漂白剤による漂白処理ができる  
酸素系漂白剤による漂白処理ができるが、塩素系漂白剤による漂白処理はできない
漂白処理はできない

塩素系漂白剤:ハイター、ブリーチなど
酸素系漂白剤:ワイドハイター、手間なしブライトなど

乾燥(タンブル)

洗濯後のタンブル乾燥ができる高温乾燥:排気温度は80℃以下
洗濯後のタンブル乾燥ができる低温乾燥:排気温度は60℃以下
洗濯後のタンブル乾燥はできない

乾燥(自然乾燥)

つり干し乾燥がよい
日陰でのつり干し乾燥がよい
ぬれつり干し乾燥がよい
日陰でのぬれつり干し乾燥がよい
平干し乾燥がよい

日陰での平干し乾燥がよい
ぬれ平干し乾燥がよい
日陰でのぬれ平干し乾燥がよい

アイロン

200℃以下(高温)でアイロンがけができる
150℃以下(中温)でアイロンがけができる
110℃以下(低温)でアイロンがけができる
アイロンがけはできない

ドライクリーニング

パークロロエチレン等の溶剤によるドライクリーニングができる
パークロロエチレン及び記号Fの欄に規定の溶剤でのドライクリーニング処理a)ができる。
弱い処理
石油系溶剤(蒸留温度150°C~210°C、引火点38°C~)でのドライクリーニング処理a)ができる。
弱い処理
石油系溶剤(蒸留温度150°C~210°C、引火点38°C~)でのドライクリーニング処理a)ができる。
弱い処理
ドライクリーニングはできない
専門家によるウエットクリーニング処理ができる。
ウエットクリーニング処理はできない。

詳しくはこちら
消費者庁HP「洗濯表示」

この衣類はどうやって洗濯するか?

ひとつひとつ調べてみました。

おしゃれ着用洗剤(中性洗剤)で洗う
パナソニック:おうちクリーニング
日立:おしゃれ着
東芝:おしゃれ着(付属のおしゃれ着トレーを使って洗う)
塩素系漂白剤使用不可
色柄物に安心な酸素系漂白剤の使用不可。
(ブライト、ワイドハイターなど)
乾燥機が使用できない。
自然乾燥
静止乾燥機
日陰でのつり干し乾燥がよい
色柄物や綿、麻、ウールなどは日焼けはNG。
110℃以下(低温)でアイロンがけする
石油系溶剤でドライクリーニングができる
クリーニングに出す。
専門店にてウエットクリーニング処理ができる。

●アイロン掛けの際は当て布使用 ●単独洗い

この衣類はおうちの洗濯機で洗えるってことがわかりました♪


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次